2024.01.18

水の豆知識:健康と美容編1

皆さんはご存じですか?人間にとって良い食べ物の第一位が水であることを。私も長い間水に関わる仕事をさせて頂いておりますが、水が健康に良い第一とは流石に驚きました。

良い食べ物と言えば野菜で言えば(ブロッコリー・ゴーヤなど)果物(イチゴ・ブルーベ
リーなど)とか思ってしまいます。

然しながら、そこで私なりに考えてみましたが、それはあり得る話だと思い当たりました。水は当たり前すぎて良い食べ物と言うより体を形成する主成分であるため、良い食べ物に分類しにくいのだと思います。

ここで水の働きを幾つかご紹介しましょう

⓵体温調整

発熱などがある場合は身体の水の状態が悪いといえます。炎症など もそうです。

⓶血液形成

(血漿55%と血球45%)で形成されています。血漿の90%は水です。血液は栄養運搬・酸素運搬人間のつま先~脳までを張り巡らせた道路的な役割です。
交通渋滞・地震などで道が寸断されたならばどうでしょうか?

たちまち物資に困る地域が出てきます。
流石に血液は飛行機みたいに飛んで運搬する事はできません。

⓷美容

女性が最も関心を寄せる題目の一つ美容にも水は大きく関係しています。
身体には細胞内液・細胞外液があります。細胞液の主な成分は水となりますので、上質な水を飲む習慣が必要となります。上質な水を飲むことで細胞に潤いを与えみずみずしいお肌の維持に繋がります。

そこで重要なのが、PH7(中性)の水となります。PH7の水は緩やかな浸透力があり、より細胞に浸透しやすいと言えます。

この続きは健康編2でお話します。